大きな低気圧が近づいて昨日は大雨でした。 今日は…朝が明けるとテイデ山が白くなっていました。 今シーズン初冠雪。 高さ2,500mくらいで線ができたように上が白くなっています。 偶然にも、富士山でも今日が初冠雪だそうです。 いつもより26日遅く、最も遅い年だそうで日本でニュースになっていました。 8時ころの下の気温は15℃。このように山が見えていました。 昨年の記録を見たら10月23日に初冠雪、同じ時期でした。 今日はロープウェイはお休みです。テイデ国立公園へのぼる道路はあいており行くことはできるのですが、まだ低気圧の影響が残り山の上はお天気が安定していません。午前中山が見えていましたが、お昼頃から雲で覆われています。 明日か明後日以降、お天気が戻って来てから行くのが良いです。雪は山の上のほうだけで、量も少ないので数日でなくなりそうです。